music

LUNA SEA / A WILL

2013年にLUNA SEAの新譜が聞けるとか、同じ時間の並行世界に紛れ込んだような気分だよ。復活して大人のLUNA SEAみたいのが一番つまんない筈だけど、シングルの時点でそんなの超杞憂だよね。期待しか無かったもん。だからといって原点回帰的作品にするのもす…

Plastic Tree / インク

Plastic Treeの『インク』は、初回に1stアルバム『Hide and Seek』の再録が付いてきた事からも分かるように、原点への振り返り的な印象を受けたので、聞いてる時もそれを意識して聞いた。当時とはドラマーが別の人なんだけど、前の人は前の人で悪く言う必要…

the GazettE / DIVISION

ガゼットって最初はそんなに気にしているバンドでもなかったけど、ここ数枚割と好印象だったりして、DIVISIONも期待。 今回はコンセプチュアルな二枚組みたいなので、少し緊張するんだけど。大雑把に分けると、コンセプトとしてのヴィジュアル系って感じのVE…

Black Gene For the Next Scene / 涙-kHz

表題曲涙-kHzは、AYABIEっぽいのかなあ。四つ打ちで。その割にBメロでガナる。サビの声がオートチューン声なんだけど、これは以下の曲でも所々で顔を出す。 統一のカップリング曲Fear Dance。イントロとか所々は違うんだけど、ミディアムで暴れる、Aメロとサ…

girugamesh / 絶頂BANG!!

プロデューサーにJUDY AND MARYのTAKUYAを迎えた、ギルガメッシュ1年9ヶ月ぶりのシングル。 「Break Down」「Evolution」以来、一聴でテンションが上った。カッコイイし、ギルガメは、誰もやってなくて、気づいたら周りが真似したくなるアプローチを更新し続…

V.A / PARADE II−RESPECTIVE TRACKS OF BUCK-TICK

・Acid Black Cherry / ROMANESQUE yasuとROMANESQUEの相性が超エロい。もっとグラマラスにするのかと思ったけど、ヘビーなアレンジだった。今のダークなBTが昔のポップな曲をやったらみたいな。・BREAKERZ / JUST ONE MORE KISS 流行のアレンジ全部乗せ。裏…

ダウト / MUSIC NIPPON

ちょっと積みCDしていて聴くのが遅れてしまったのですが。マジ後悔してますよ、超カッコイイじゃないですか。俺は過去作の中で断トツ好き。最近メロディの起伏に乏しい音楽ばっかり聞いていたせいで、こういう歌謡曲風メロディのバンドがピッタリハマった形…

V.A / CRUSH! -90's V-Rock best hit cover songs-

CRUSH! -90's V-Rock best hit cover songs-の感想書くよ。俺はこういうDJネタになりそうな音源大好きだし、もっと出来るだろうけど概ね選曲選盤文句なし。説明可能な選択だと思う。heidi. - ピンクスパイダー過去のheidi.らしさからメジャーでの像を結ぼう…

Perfume / GAME

女性3人組テクノポップアイドルユニット。プロデューサーの中田ヤスタカ氏が手がける良質のテクノポップと、個性的なダンスをまるで簡単そうに見せる健気さと、アイドルにありがちな目に余る上昇志向を全く感じさせない素朴さや、人懐っこい広島弁で、木村カ…

電気グルーヴ / J-POP

これヤバイな!かっけー 卓球の曲は数パターン定番の展開ってのがあって、そっからそんなにはずしてないので『いつもの』といって切って捨てれる部分もあるし。テクノの宿命である、ボディミュージックとしての即物性と最新系として聞くと若干古く聞こえる部…

レミオロメン / HORIZON

2nd「ether」より1年2ヶ月振りとなる、待望の3rd「HORIZON」。2ndでストリングスや鍵盤の導入により、多彩なアレンジを纏ったレミオロメンによる、新たなサウンドスケープ、文字通りHORIZON(地平線)をが見えるようなアルバム。過剰なオーケストレーションやプロ…

LAST ALLIANCE/DAZE&HOPE

時は2002年。ハイスタ擬きのメロコアバンドが幅を広げるシーンの中、独自のエモーショナルかつメロディアスな楽曲を書くex-S★CREATERSのVo,G安斉龍介、Dr小澤浩史と、独創的な世界観を宿したex-BERMUDAのVo,B松村孝彦、Gの佐野森吾によって結成されたLastAll…

SCOOBIE DO / Funk-a-lismo!

キラーチューンぞろいのファーストに期待しすぎて、がっかりして以来、最近その後の作品を今になって聞きなおしたら、ヤバイ!スゲーかっこいい!レコードの良さって感じかな。レコード聞いた事無いけど。超おどりたくなる。この頃のスクービーは、どこか吹…

フジファブリック / FAB FOX

ロングセールスを続ける1st[フジファブリック]以来、約1年振りの2ndアルバム。前作で発揮された変態性は、より濃縮されフジファブリックのカラーに消化されている。進化した演奏力に裏付けされた表現力によって、楽器とぶつかりがちだったメロディが格段に光…

BULLET FOR MY VALENTINE / THE POISON

LostProphetsを輩出した『Visible Noise』発、ウェールズ出身の4人組。プロデュ―サーに等を手がけたCOLIN RICHARDSON。最近はUSやUK共に、この手のサウンドが飽和しており、一聴しただけでは違いが分からなくなりつつあるけれど。このバンドは、ともすれば単…

電気グルーヴ×スチャダラパー / 電気グルーヴとかスチャダラパー

いい歳して、バカだなぁ。それ以上でも、それ以下でも無い気がするんですが。無理から、話を広げるならば。最早、電気グルーヴもスチャダラパーも、コンパクトディスクの形式で新曲を提供するという、バンドのような必然性を持たなかった。が、もし、そうい…

LCD SOUNDSYSTEM / LCD SOUNDSYSTEM

21世紀、エレクトロクラッシュシーンにおいて、THE RAPTUREやRADIO 4を手掛け、世界に名を轟かせたJames Murphy(LCD Soundsystem)とTim Goldsworthy(U.N.K.L.E.)による、プロジェクトDFA(Death From Above)。そのJames Murphy自身によるプロジェクト、LCD…

Janne Da Arc / JOKER

ヒット曲「月光花」を携えた、Janne Da Arc待望の6thアルバム。今までは、売上も頭打ちになっていたが、メジャー戦線に訴えるキャッチーさと、マニアを唸らせるテクニックを併せ持った、いつブレイクしてもおかしくないバンドだっただけに、ずっと指示し続け…

FLOW / DAYS

今までのFLOWのイメージを覆す、爽やかポップ・チューン。FLOWは、今までもアニメの力で確実に数字を取ってきたバンドだが、今回も人気が出る事が予め決まっていたアニメ、交響詩篇エウレカセブンのOPテーマ曲として売ってくる辺り、もしかして、アニメ層にF…

Dragon Ash / crush the window

04年7月のSINGLE「Shade」以来、ほぼ1年ぶりとなるリリース。はっきり言って、今回の曲は気合入ってます。高速ドラムンベースに乗っかる、KJの泣きフロウは、「何故今更?」と「直球ど真ん中を」の中心を、余裕の表情で渡り切ってしまう、彼等なりの90'sプレ…

BLOC PARTY / SILENT ALARM

99年にロンドンを拠点に活動開始。個性的なレーベル『Wichita』と契約。04年にSg[BLOC PARTY.EP]でデビュー。同年「SUMMERSONIC04」に出演。05年にプロデューサーPaul Epworth(主な仕事Future Heads)、ミキサーRich Costey(主な仕事MUSE、COLDPLAY)を迎え[SILE…

ROSSO / 1000のタンバリン:アウトサイダー

ギターにイマイアキノブ(元フリクション)ドラムに佐藤稔(フリクション残党)を迎え、ROSSOが4人編成で再始動。BIRD1枚限りの、バンドのつもりだったんだろうが。ミッシェルの解散に伴なって「じゃあROSSOでいいか」って感じじゃないだろうか。こっからは、R…

PLACEBO/Once More With Feeling: Singles 1996-2004

96年1月『Hut Recordings』と契約を結びシングル[Come Home]をリリース。7月にHutの下『Elevator Music』レーベルを設立。デビューアルバムを発表する。同年ツアー中に、ドラムがステファンになり、現在のPLACEBOになる。VELVET GOLDMINEと言う映画を聞いた…

フジファブリック/フジファブリック

奥田民生のオープニングアクトを務め、2004年注目を集めた5人組フジファブリックによる、共同プロデューサーに片寄明人(GERAT3)を迎えた、デビューアルバム。文学ロックに昭和歌謡メロディ、数多のロックを柔軟に履き潰したアレンジ。キャッチーとマニアック…

ASIAN KUNG-FU GENERATION/ソルファ

このアルバムを聞いて、気が付いた事がある。アジカンってシングルでバラード一枚も切ってないのね。これって実は凄い事じゃない?スタッフが物凄く努力してるのかもしれない。それで、これだけタイアップ貰って来るんだから、半端無いよ。アルバム曲はバラ…

BRAHMAN / THE MIDDLE WAY

とても暗い印象のメジャーセカンドアルバム。そして過去最高に、宗教臭い。今まで、BRAHMANを好きだったファンはともかく、コレから始めてBRAHMANを聞いてみたい中高生に、届く内容かどうかとても疑問が残る。こういうタイプのアルバムは、大抵「成長した」と…

Bjork/Medulla

アテネ・オリンピックの、開会式アクトを勤めたBjork(その曲Oceaniaも収録)。今回は、声だけをオーヴァーダブで曲を作るとの試みに、取り敢えず期待は広がる。しかし、もっと突き抜けてしまってもよかったのでは?たとえ聞き辛くても、声だけという試みを無…

椿屋四重奏/深紅なる肖像

前作から半年のインターバルを経た平成15年4月21日に、1st Album[深紅なる肖像]を前回同様『Daizawa Records』から発表。全体に漲る衝動と、ソリッドなサウンドが一体となってリスナーを突き刺す。色気と陰鬱さの香るバンドサウンドの今後に注目!前作からの…

ZAZENBOYS/ZAZENBOYS

元NUMBER GIRL〜向井秀徳の脳みそを、そのままトレースした怪作。音自体は、NUM‐HEAVYMETALLICの延長線上にありつつ、要素としての向井を抽出したかのような音。だがしかし、音質がまったく違う!NUM〜の時に見えたラウンドアラウンド(トランスフォームド状…

レミオロメン/朝顔

『粉雪』でブレイクした、レミオロメンの1stアルバム。調べました所ファンの方達が、新曲2曲だけって怒ってました。曲書くのが遅いのでしょうか。でも会社的には、このタイミングを逃すわけにはいかないという訳だ。とはいえ「今からレミオロメンの1stを聞い…